top of page
20220226.jpeg

第1回 福祉とアートのオンラインシンポジウム

​いばらきで、いま起きている

日時:2022年2月26日(土)14:00-16:30(13:30開場)

会場:Zoom、YouTube

   茨城県総合福祉会館

参加人数:187名​

2021年度に始動した、いばらき障害者芸術文化活動支援センター準備室では、「福祉」と「アート」をキーワードに、継続的な学びの場やフラットなネットワークをつくっています。
今回のシンポジウムは、県内でアートを切り口に活動を展開する3団体にスポットをあて、その哲学についてうかがいます。
 
「福祉」と「アート」がであう時、起こる「何か」を目撃してください。

【登壇者】

(発表順)

的場 政樹 / まとば まさき(袋田病院:大子町)

医療法人直志会理事長 袋田病院院長 精神科医

映画「カッコーの巣の上で」の舞台になったような精神科病院での衝撃的な経験から、精神科病院の脱構築がライフワーク。2000年より袋田病院勤務。農畜産業、統合医療、アート等を織り込んだ地域精神科医療を実践。安彦講平氏の造形活動に感銘を受け、2001年より招聘。2013年より「アートフェスタ」を開催する等、精神科病院でのアートの可能性を模索中。

袋田病院ホームページ アート活動のご紹介 https://www.fukuroda-hp.jp/atelierhoros/

立川利行 / たちかわ としゆき(ユーアイファクトリー:水戸市)

社会福祉法人ユーアイ村 障がい福祉サービス事業所(生活介護)「ユーアイファクトリー」管理者

1984年茨城県西茨城郡友部町(現笠間市)生まれ。上智大学で社会福祉を学ぶ。大学卒業後は特別養護老人ホームユーアイ村にて高齢者介護の世界へ。その後、地域包括支援事業にて、認知症があっても暮らしやすい街づくりに深く関わる。現在は障害分野に移り、生活介護事業所で3年目。日々起きる楽しい(?)出来事に戸惑いながらも奮闘中。口癖は「どんどん外に出よう!」。

ユーアイファクトリー ホームページ https://you-i-mura.com/disabilities/factory/

柳瀬 敬 / やなせ たかし(自然生クラブ:つくば市)

自然生クラブ 障がい福祉サービス事業所(生活介護)ディレクター

1958年愛媛県今治市生まれ。筑波大学で教育哲学を学ぶ。群馬県の全寮制私立学校、白根開善学校で自由教育を実践。1990年筑波山南麓に自然生クラブ設立。知的障がい者と共同生活しながら有機農業と表現活動に取り組む。表現の自由さと共同性に着目し、たくさんの知的障がい者とアート活動を行ってきた。茨城新聞社客員論説委員として評論活動も行う。現在つくば市教育委員。

自然生クラブホームページ https://jinenjophotoalbum.wixsite.com/jinenjo-club

オブザーバー

 武田和恵(ぎゃらりーら・ら・ら / 山形県)

 小林竜也(はじまりの美術館 / 福島県)

 柴崎由美子(エイブル・アート・ジャパン / 宮城県)

ファシリテーター / ミヤタユキ(準備室メンバー・ROKUROKURIN合同会社代表)

司会・進行 / 小堀幸子(準備室メンバー・いばふく)

※登壇者は、各所からのオンライン参加となります。会場に集まって行うシンポジウムではありません。

 茨城県総合福祉会館1Fホールに視聴コーナーを設ける予定です。

お申し込み方法:

Googleフォームまたはメールよりお申し込みください。

お申し込み後、メールで参加方法の詳細をお送りいたします。

【Googleフォーム】

URL:https://forms.gle/yVKZKJs4hWtBcYag8

【メール】

件名に「第1回シンポジウム」と入力し、

氏名・連絡先・人数を明記の上、お申し込みください。

E-mail:hello@welfareart.net 

※参加方法についてのご相談は、お電話でも受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

電話:080-6862-5402(小堀)

このシンポジウムは、「厚生労働省 障害者芸術文化活動普及支援事業」の一環として実施します。

障害者芸術文化活動普及支援事業は、障害のある人が芸術文化を享受し、多様な芸術文化活動を行うことができるように、地域における支援体制を全国に展開し、障害のある人の芸術文化活動の振興を図るとともに、自立と社会参加を促進することをねらいとした事業です。

​厚生労働省ホームページより https://renkei-sgsm.net/

令和3年度 厚生労働省

障害者芸術文化活動普及支援事業

主催:南東北・北関東広域支援センター

   (NPO法人エイブル・アート・ジャパン)

   いばふく(いばらき中央福祉専門学校)

   ROKUROKURIN合同会社

後援:茨城県

 

問い合わせ:

   いばらき障害者芸術文化活動支援センター準備室

      E-Mail:hello@welfareart.net

      電話:080-6862-5402(担当:小堀)

bottom of page